06年もニンジャが放置のまま
一ヶ月が経ってしまいました^^;
部品が揃わないとやる気にならないのですが
そろそろ始めないと3月に間に合いそうも無いので
重い腰を上げて作業開始します。
組む前に洗浄洗浄
まずは小物から
ミッションカバーです。

スプロケのチェーンオイルが
こびりついて非常に汚いです。
バケツに灯油を入れてそん中に
入れてブラシでゴシゴシ洗いました。

きれいになったら引き上げて
パーツクリーナーで脱脂します。

オイルシール3箇所を抜きました。
裏側はガスケットの残りがすごいので
スクレーパーで削る(感じで)
はがしていきます。


次はオイルパンです。
オイルシール3箇所を入れました。
↑洗浄前↓ ↑洗浄後↓
せっかくオイルパンだけになっているので
ワイヤローロック用の穴を開けました。

こっちは前側のドレン

もしかしたらオイルクーラーの
ホースに干渉するかも^^;
こっちは後ろ側。

レースに出る予定は無いですよ^^;
大物のクランクケースロア側

さすがにバケツには入らないので
ホムセンに行ってでかくて安い
衣装ケースを買ってきました。

めんどくさかったのでスクーターで
行ったのですが衣装ケースがあまりにも
でかくて持って帰るのにかな〜り苦労しますた(>_<)
ここは先ほどのミッションカバーが付くところ
同じようにガスケットカスがたくさん付いてます。

スクレーパーである程度取ったら
オイルストーンで磨くときれいに取れます。
(パンもミッションカバーもこの方法でやってます)

オイルストーンで取ったら
結合面を1000番のペーパーで磨いて
あとエッジが立っちゃってるので
ペーパーで軽く落としてあげました。
オイルパンの取り付け面もガスケットが
たんまり残ってるので
同じように磨いてあげました。
クランクケース合わせ面を前出の
方法で軽く磨きました。
アッパーケースも同じように
どぶ漬けしてブラシでゴシゴシ
反対側も同じように裏表
満遍なく
洗浄が終わって脱脂も完了したら
アッパー側には抜いていないベアリングが
2箇所あるのでオイルをさしておきます。
こっちはニードルベアリング
指先にオイルを塗ってシコシコ(w
アッパーケース完了!
続いてミッション組み換え

上がインプットシャフト
中段 GPZ1100ギヤ
下段 アウトプットシャフト
スナップリングをはずして順番に
置いていきます。
前回Tomoさんがばらしてくれたのを
見てたおかげでそんなに悩まずに
すみました^^;
左 ZZR1100D9
右 GPZ1100

同じ高さに見えるんだよねー^^;
GPZの方が新しいから
角が立ってるけど、、、、。

C型は浅いけどD型は深いのかな?
せっかく買ったのだしばらしたのだから
GPZ1100のを組みました。
かみ合い具合はこんな感じ。
5速ギヤを入れるときにはちっこい玉が
あるので慎重に

サービスマニュアルによると
入れるときには遠心力で
ボールを外に振っといてから
ギヤを入れろ、と
 
出来るか
そんな事(笑)
玉はほんとに小さいのでなくさないように。