05/11/27
フレーム単体へ編です。
エンジン降ろしたらフレームだけにします。

フレーム塗装と補強を入れるためです。
かなりドンガラです^^;
この状態で長く放置予定の方は
アンダーループを作るように
タイダウンをかけておいた方がいいそうです。
レーシングスタンドだとホイールとショックは
はずせるけどスイングアームを外せません。
なのでセンタースタンドを一時的に取り付け。

センタースタンドのスプリングをはめるのに
二人がかりで非常にパワーを使いました。。。。

バネ硬すぎよ。

そのためにはフローティングロッドを外します。
車高が高すぎてセンタースタンドが全く届きません(w
スタンドの下に下駄を2枚ほどかませました。
あとフロントもばらすのでフロントスタンドも購入(-_-;)
リヤショックリンク周りを外します。
ユニトラックの付け根だけは
センタースタンド立ててると
ボルトに工具が入らないので後でやります。

今日は助手がいるのでやらせます(笑)
(後ろのダットラのローダウンを僕がやってあげたし)
ピボットボルトを抜いて
スイングアームを抜きます。
次はフロント周り
キャリパー一式と外します。
マスターとホースは付いてままでいきました。
けど三つ又のところでマスターが引っかかるから
レバーだけ外して知恵の輪っぽくASSYで外します。

フェンダーは一番先ね。
タイヤ外した後だとフォークが歪むから
(自由に回ったりするということ)
下手するとクラックはいります。
でホイールを外しました。
トップブリッジとアンダーブラケットの
締結ボルトを緩めてフォークを抜きます。

フォークは意外と重いです^^;
ハンドルにはエア抜きしたくないから
クラッチレバーとホースと
オペASSYが付きっぱです。
けどここが抜けないのね
だからやっぱりラインをバンジョー抜きました(-_-;)
クラッチレリーズプレートを外してもダメです。
ハンドルを外します。
続いてトップブリッジを外して
ステムナットも外します。
ステムはスタンドで支えられてるだけの状態です。
ここまできたら右手でフレームつかんで
左手でフロントスタンドを外します
うまくいった!と思ったら
崩れました(w

もうその重量が軽いので
大事にはなりませんでしたが
○| ̄|_ ←似てませんか? orz...
上の方でセンタースタンドのバネが固いと
いいましたがバネとフックがこれだけ離れてます。
これを伸ばすのがしんどかったわけです。

でもね
スタンドを上に回すと支点位置が変わってバネが
簡単に届きます。
ほらね

メーカーのラインではこういう風に付けてるのかな?
⊂⌒~⊃。Д。)⊃  
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
お姫様抱っこ(w

フレーム単体だと片手で持てます。